丹野さん講演会♡︎川嶋さんコンサート
昨日は
丹野さんの講演会
川嶋さんのピアノコンサート♡︎
定員500人がほぼ満席!!
写真も撮って貰いました♡︎
オアシスの人達にも会えて、福祉の先生にも会えて嬉しかった!
川嶋さんのピアノ、すっごい優しい音色。
川嶋さんの内側が現れていて、話をしなくてもどんな人なのかわかってしまう。
コンサート後お話しする機会があり、やっぱり感じた通りの人でとってもパワフル!!
川嶋さんはすっごく可愛い笑顔で素直でそんな人の周りはみんな笑顔♡︎
ピアノもそうだけど、何かを創る人も、提供する人もどんな思いがあってどんは気持ちで弾いているのか、創っているのか、提供しているのか、その人の思いや感情がそのまま現れる。
それをお客様へ届けるようになる。
自分の今の状態を常にベストに整えておくことはとても重要なことだなぁと思います^^
そして丹野さん!!←イケメン
どこへ行ってもラスっぽい話が聞けれてテンション上がる!
丹野さんが何度も何度も伝えていたこと。
障害があろうがなかろうが
自分がやりたいことやる。
楽しいことやる。
それをやるためにサポートしてもらう。
サポートさえあれば大抵のことはできる。
自立って自分一人で全部やるってことじゃない。
助けて!をいうこと。
自分ができることはやって
あとは助けてもらいながらやる!
(逆にサポートする人は
その人の出来ることまで奪わないようにしなければならない。)
これが自立なんだと言っておられました。
「助けて」「ヘルプ」
この3文字が言えず苦しんでいる人がどれだけいるだろう?
help→サポート→go
が標準化したらいいね!
何もかもがもっともっと楽しくなるよね!
ラスでは
認知症でよくある症状も解放できます^^
認知症でなくても記憶力を解放すれば大人も子どもも嬉しいよね!^^
ラスでは出来事(お知らせ)を創り出している根本原因(感情)を解放して行きます^^
潜在意識よりさらに深い本質部分をラスでは扱っています。
本質が変化することで
潜在意識にも変化が現れ
顕在意識にも変化が現れ
感じ方も変わり
前提が変わり
現実が変わる。
知らん間に変わります笑
あとはよりよい選択を常にしていくだけ^^
出来なくなればまた解放していく^^
それだけ^^
なんと自分に優しいことでしょう!!
もう無理や我慢は終わりにして
これからは自分に優しい選択を気軽にしていけばいいと思います^^
本当の本当はを大切にしながら。
#岡山県 #津山市 #ケアサロンこころ #宮野友紀 #デトックス #心と身体 #健康 #やりたいことする #すきなことする #楽しいことする #自分が喜ぶことをする #自分の力 #最大限に発揮 #豊かな街づくり #みんな幸せ #サポート
0コメント